携帯のカメラで免許証や保険証を撮ると、ぼやけてしまうようです。
2020.08.03
撮影した写真がぼやけてしまう場合、いくつかの原因が考えられます。次の原因・方法を参考に、写真を撮影する前に、画質調整を行ってください。
【原因1】
通常モードのままで手元近くのものを撮ろうとすると、ぼやけてしまいます。接写モード・マクロモード(チューリップのマークの表示)をONにします。(斜線が入っているのはOFFの状態です)フラッシュの機能は、証明書が反射してしまうのでOFFにします。
【原因2】
画像サイズが小さいと、ぼやけてしまいます。写真のサイズ(解像度)を選べる場合、以下を参考にサイズ調整をしてください。
QVGA:320×240 | 証明書としては小さくパソコンで見ると細かい文字が潰れてしまいます |
---|---|
VGA:640×480 | 免許証等のサイズでしたら、パソコンで識別可能です |
HD:1280×720 | 明細書や住民票なども、パソコンで識別可能です |
UXGA:1600×1200 | 印刷などに必要な大きいサイズですので、これより小さくても十分です |
数字が大きくなると、画質が良くなります。上記をご参考に、近いサイズをお選びになり、撮影してください。
POINT
ポイント
スキャナーがない場合、携帯電話やスマートフォンで書類を撮影した写真でも受付可能です。書類の全体(書類の四つ角)が画面の中に収まるように撮影をお願いしています。
関連するご質問
はい、DealFX(ディールFX)では、法人口座の開設が可能です。法人口座の開設は、日本法人、海外法人問わずお申込みいただけます。また、法人口座の開設にあたり、ご提出いただく必要書類は、個人口座開設の場合とは異なります。
いいえ、できません。「bitwallet Login」からの口座開設は、bitwallet(ビットウォレット)アカウントのステイタスが「ベーシック」以上である必要がございます。bitwalletにて証明書が承認されますと、ステイタスを引き上げることが可能です。
はい、運転免許証に記載の住所がお引っ越し前のものでも、有効期限内であれば身分証明書として受付可能です。但し、ご提出頂く現住所証明書にはお引っ越し後の新しい住所が記載されている必要がございますので、該当の証明書をご準備ください。
DealFX(ディールFX)では、学生証や健康保険証は顔写真付きの場合であっても身分証明書としては受付できません。DealFXにて受付可能な身分証明書は、運転免許証・パスポート・マイナンバーカード・写真付き住基カード・在留カード/特別永住者証明書となります。
DealFX(ディールFX)の営業時間内に自動認証システムで全ての認証が完了した場合、1~2時間ほどで承認手続きが完了し、口座開設が完了します。なお、口座の開設後、アカウント情報がメールで送付されますが、書類に不備がある場合は、別途メールにて連絡が入ります。
いいえ、DealFX(ディールFX)では、郵送による証明書類の送付を受付しておりません。ご本人確認に必要な書類は、自動認証システムにてご登録頂きますか、アップロード方式、またはDealFXサポートデスク宛にメールへ添付してご提出いただくことも可能です。
いいえ、DealFX(ディールFX)では、FAXによる証明書類の提出を受付しておりません。ご本人確認に必要な書類は、自動認証システムにてご登録いただきますか、デジタルデータに変換の上、アップロードやDealFXサポートデスク宛にメール添付でご提出ください。
はい、開設頂けます。追加口座の開設をご希望の際は、Client Manager(クライアントマネージャー)よりお申し込みが可能です。お申込み手続き後、1営業日以内に承認手続きが完了し、追加口座のご利用が可能となります。
デモ口座は、DealFXのウェブサイトよりお申し込み頂けます。お申し込み後、ご登録のメールアドレス宛に、デモ口座のアカウント情報が即時送付されます。MetaTrader4/MetaTrader5をインストール後、DealFXより送付されたアカウント情報でログインすることで、デモ口座をご利用頂けます。
DealFX(ディールFX)が提供しているデモ口座には、有効期限は設けられておらず、無期限でご利用いただけます。但し、デモ口座では口座の残高や、レバレッジ等の設定を変更することができません。これらの変更を希望する場合は、新たにデモ口座を開設する必要があります。