ボーナス

HF Marketsのボーナスはすべてクッション機能あり!豊富なトレードコンテストも魅力のブローカー
HF Markets(エイチエフ マーケッツ/旧HotForex)では、最大67万円を上限に入金額に対して20%のボーナスを提供しています。
また、ボーナスとは別に、トレードするたびにポイント(HFMバー)が貯まり、現金や特典商品と交換できるロイヤルティ・プログラムも用意されています。ボーナスと併用できますので、ぜひプログラムに参加して特典商品をゲットしてください。
その他、HFMはリアル口座・デモ口座両方のトレードコンテストを定期的に開催している海外FX業者としても有名です。デモトレードコンテストであれば、入金する必要はないため、気軽にチャレンジできますね。

この記事の目次
HF Markets 20%Top-up入金ボーナス
HF Markets(エイチエフ マーケッツ/旧HotForex)では、最大670,000円まで何度でも受け取ることのできる、20%の入金ボーナスを提供しています。
HFMのボーナスは、クッション機能を備えているため、入金額以上の損失を出してしまってもボーナスクレジットのみでお取引を継続することが可能です。
HF Markets 20%Top-up入金ボーナスの受け取り方法
メールアドレス認証後、myHFエリアよりプロモーションを開き「受取可能ボーナス 」をクリック後、入金ボーナス口座(Top-up Bonus)をご開設ください。
開設されたボーナス受け取り用の口座へ入金すると、自動的に20%の入金ボーナスが付与されます。
HF Markets 20%Top-up入金ボーナスの注意事項
- Top-up Bonus口座の最大レバレッジは1,000倍で、平均スプレッドは1.6pipsと少し広めの設定です。
- ボーナス上限額は1人あたり670,000円までです。
- ボーナスはTop-up Bonus口座に付与されます。
- 入金ボーナスはお取引にのみ利用できます。ボーナスを出金することは出来ません。
- 対象口座で出金申請をした場合、「口座内の出金額÷出金可能額の割合と同じ割合」でボーナスは消滅します。
HF Marketsロイヤルティ・プログラム
HF Markets(エイチエフ マーケッツ/旧HotForex)では、ボーナスの他に、取引数量などに応じてポイント(HF Marketsバー)が貯まるロイヤルティ・プログラムを提供しています。貯まったHF Marketsバーは、口座残高に変換したり、VPSなどの商品と交換したりすることができます。
取引を継続した日数が増えるごとに、ランクアップし、1ロットの取引で受け取れるHF Marketsバーの数が増えます。また、HF Marketsバーは、取引数量だけでなく、口座開設・入金や友達紹介を行うことでも貯めることができます。
特典商品 | HF Markets バー必要数 |
証拠金1ドル | 35 (1,000バーから交換可)(※) |
オートチャーティスト1か月間無料購読 | 150 |
VPSシルバー パッケージ1か月 | 1,100 |
VPSシルバー パッケージ3か月 | 3,100 |
アナリストとの1時間の プライベートセッション | 2,500 |
1,000バーから交換可
特典商品のラインナップは5つしかないため、不評の声もあるようです。特典商品のVPSは、世界的に有名なFX専用のVPS会社、Beeks社のもので、VPS自体の評判は良いのですが、自動売買を利用するトレーダー以外にはあまり恩恵はないため、裁量トレーダーには、証拠金と交換するのが主な選択肢になると思われます。
ロイヤリティ・プログラムでは、ランクによって獲得できるバーの数が増えますが、最高レベルのプラチナになれば、1ロットにつき12本のバーを獲得できるため、約2ロットの取引で1ドルの資金を受け取ることができます。アナリストとの1時間のプライベートセッションも、普段はなかなかできない経験なので、魅力的ですね。
なお、HF Marketsは口座残高5,000ドル以上の方を対象に、Beeks社のVPSを無料にするサービスも提供していますので、こちらもお得です。
ロイヤルティ・プログラムの参加方法
HF Markets(エイチエフ マーケッツ/旧HotForex)のアカウントを開設し、本人確認書類の提出・承認が完了すると、myHFエリア(会員ページ)からロイヤルティ・プログラムに参加することができます。
myHFエリア(会員ページ)下部にある「取引リワード」タブをクリックすると、「取引リワードに参加」が表示されます。これをクリックすると表示される参加申請ページから参加申請を行ってください。
ロイヤルティ・レベル
取引を行った日数(アクティブ取引日)に応じてロイヤルティ・レベルがランクづけされ、1ロットの取引で獲得できるバーの数が増えます。レベルは、ロイヤルティ・プログラムへの参加手続後に「レッド」から開始します。
ランク別の獲得バー数(1ロット毎)は、以下の通りです。
レベルランク | レベル達成条件 | FX通貨ペア ゴールド シルバー | 株式DMAETF |
レッド | - | 6 | 0.06 |
シルバー | アクティブ取引日が31日 | 8 | 0.08 |
ゴールド | アクティブ取引日が62日 | 10 | 0.10 |
プラチナ | アクティブ取引日が105日 | 12 | 0.12 |
レベル達成条件 | |
レッド | - |
シルバー | アクティブ取引日が31日 |
ゴールド | アクティブ取引日が62日 |
プラチナ | アクティブ取引日が105日 |
FX通貨ペア/ゴールド/シルバー | |
レッド | 6 |
シルバー | 8 |
ゴールド | 10 |
プラチナ | 12 |
株式DMA/ETF | |
レッド | 0.06 |
シルバー | 0.08 |
ゴールド | 0.1 |
プラチナ | 0.12 |
アクティブ取引日は、新規注文・決済注文を行った日がカウントされます。
新規注文・決済注文を行わない日が30日(暦日)連続した場合、ロイヤルティ・レベルはレッドに降格され、HF Marketsバーはゼロにリセットされます。
獲得バー数一覧
ロイヤルティ・プログラムでは、取引や友達紹介など以下のアクションを通じてHFMバーを獲得できます。
アクション | 獲得HFMバー数 |
アカウント承認+入金 (最低入金額300ドル / 250 ユーロ) | 100 |
友達紹介 | 170(合計5人まで、新規顧客のみ) |
取引量 | ランク毎に異なる(※) |
アカウント承認+入金 (最低入金額300ドル / 250 ユーロ) |
100HFMバー |
友達紹介 |
170HFMバー (合計5人まで、新規顧客のみ) |
取引量 |
ランク毎に異なる(※) |
ランク別獲得本数は「3-2.ロイヤルティ・レベル」をご参照ください。
5分以上保有し、オープン価格とクローズ価格の差が5pips以上の取引のみHF Marketsバーが付与されます。
特典商品の引き換え方法
myHFエリア(会員ページ)「プロモーション」タブの①「取引リワード」ページから行うことができます。②「リワード請求」タブをクリックし、③ご希望の特典商品を選んでください。
ロイヤルティ・プログラムの注意事項
- HF Marketsバーが付与される取引は、FX通貨ペア、ゴールド、シルバー、株式DMA、ETFが対象です。
- 5分以上保有し、オープン価格とクローズ価格の差が5pips以上の取引のみHF Marketsバーが付与されます。
- 新規注文・決済注文を行わない日が30日(暦日)連続した場合、ロイヤルティ・レベルはレッドに降格され、HF Marketsバーはゼロにリセットされます。
HF Marketsリアルトレードコンテスト
HF Markets(エイチエフ マーケッツ/旧HotForex)では、リアルトレードコンテストとデモトレードコンテストの両方を定期的に開催しており、海外FX業者の中でもトレードコンテストに力を入れているブローカーです。
リアルトレードコンテスト「TRADERS AWARDS」は毎月開催されており、最も利益率の高いトレーダーにクリスタルのトロフィーと1,000ドルの賞金が付与されます。
豪華な賞金と、毎月開催されるチャンスの多さが特徴で、挑戦する価値のあるトレードコンテストと言えるでしょう。過去の優勝者の成績を見ると、500%から1,000%程度の利益率で優勝する場合が多いようです。
TRADERS AWARDSの参加方法
500ドル以上の口座残高のあるプレミアム口座のみコンテストに参加できます。毎月、月初から7営業日前までにmyHFエリア(会員ページ)の「プロモーション」タブの「トレーダー・アワード」ページより参加申請を行うことができます。
コンテストに参加できる口座は、1つのみです。また、過去3ヶ月以内にコンテストの受賞歴のあるトレーダーは対象外となります。
一度参加登録をすると、参加取りやめの申請をしない限り次月も自動的に参加口座となりますが、月末時点で参加口座に500ドル以上の口座残高がを所有していることが条件です。
TRADERS AWARDSの注意事項
- 参加者は、受賞して賞金を受け取った場合、自分の写真と名前がHF Marketsウェブサイトに掲載されることを同意したとみなされます。
- コンテストに参加すると、中間発表時に名前が公表されます。
- 不正取引・規約違反と会社がみなした時は失格となります。
- 1人1口座のみ参加可能です。
HF Marketsデモトレードコンテスト
HF Markets(エイチエフ マーケッツ/旧HotForex)は、デモトレードコンテストも毎月開催しています。デモ口座で競うコンテストのため、自己資金を使用するリスクは一切なく賞金を受け取れるチャンスがあります。
このコンテストでは、毎月1日から末日までの期間内で利益率をランキングし、上位者3名に賞金(1位2,000ドル、2位1,000ドル、3位500ドル)が付与されます。賞金はクレジットボーナスとして付与されますので、出金することはできませんが、賞金のクレジットボーナスを利用してトレードして得た利益分は、一定の条件(往復50回、合計10ロット以上の取引を行うこと)を満たせば出金できます。
自己資金を使う必要なく参加できるのはいいことですが、実際に入賞を目指したいなら、「3.HF Marketsリアルトレードコンテスト」の方がおすすめです。
デモトレードコンテストは、自己資金ではないため、極端なハイレバレッジで一攫千金を狙ったトレードする参加者が多く、優勝者の利益率は数千%の場合が多いです。2020年9月の優勝者はなんと9,671%の利益率でした。一方、リアルトレードコンテストの方は自己資金を使用しているため、優勝者の利益率は500%から1,000%と現実的な数値に収まっています。
もちろん、両方参加することもできるため、デモトレードコンテストでは大胆なトレードをし、リアルトレードコンテストでは堅実なトレードをするという方法もあります。
デモトレードコンテストの参加方法
参加するには、HF Markets(エイチエフ マーケッツ/旧HotForex)でアカウントを開設した後、myHFエリア(会員ページ)よりデモコンテスト用のMT4デモ口座を開設する必要があります。アカウント開設前にデモ口座のみ開設しても参加することはできませんのでご注意ください。
myHFエリア(会員ページ)の「マイアカウント」タブの「デモ口座を開設する」ページより、コンテスト用のデモ口座を開設してください。通常のMT4デモ口座の横の「MT4 DemoContest」タブより開設できます。
コンテストへの参加登録ができる期間は、サーバー時間で当該月の1日00:01~最終日23:59までです。コンテストに参加できる口座は1つのみで、アカウントの有効化が完了している方が対象となります。
デモトレードコンテストの注意事項
- 毎月末時点にポジションを保有していた場合、自動的にクローズされてから利益率を計算します。
- 賞金はライブ口座にクレジットボーナスとして反映されます。出金はできませんが、該当の口座にて50往復取引と10ロット以上の取引を行った場合のみ、利益分の出金が可能になります。利益の出金は1度だけ可能です。
- 賞金のクレジットボーナスが付与された口座で60暦日取引が行われなかった場合、クレジットボーナスと利益が削除される場合があります。
- 1人1口座のみ参加可能です。
- 過去にデモ・コンテストで受賞歴のあるトレーダーは対象外となります。
- 参加者は、受賞して賞金を受け取った場合、自分の写真と名前がHF Marketsウェブサイトに掲載されることを同意したとみなされます。
- コンテストに参加すると、中間発表時に名前が公表されます。
- 不正取引・規約違反と会社がみなした時は失格となります。
HF Markets(エイチエフ マーケッツ/旧HotForex)で現在開催中のキャンペーンは下記ページよりご確認頂けます。
HF Markets ボーナス - よくある質問(FAQ)
HF Marketsに関する、よくある質問をまとめました。
いいえ、HF Markets(エイチエフ マーケッツ)の入金ボーナスは出金することができません。証拠金としてのみ利用可能です。
HF Markets(エイチエフ マーケッツ)のロイヤリティボーナスは、出金や資金移動を行った場合、「口座内の出金額÷出金可能額の割合と同じ割合」で消滅します。
いいえ、HF Markets(エイチエフ マーケッツ)のウェルカムボーナス及びロイヤリティボーナスは、セント口座、マイクロ口座、プレミアム口座が対象となります。また、取引プラットフォームはMetaTrader4を選択されている口座のみ対象となります。
HF Markets(エイチエフ マーケッツ)の口座開設ボーナスは、HF Marketsの口座を開設してから30日以内に申請する必要があります。また、本人確認書類の承認が済んでいない方の申請はできません。
HF Markets(エイチエフ マーケッツ)のロイヤリティボーナスは、ボーナス受け取り用に作成されたセント口座、マイクロ口座、プレミアム口座へ入金または資金移動した場合に付与されます。