海外FX口座開設&キャッシュバック FXplus

Anniversasry 10万口座達成

メールのお問い合わせ

10:00~24:00 (平日/祝日) 16:00~24:00 (土曜/日曜)

(24時間受付:年中無休)

海外FX口座開設&キャッシュバック FXplus

HF Markets(エイチエフ マーケッツ)

HF Marketsがサポート時間を大幅延長!出金対応も24時間体制に

HF Marketsがサポート時間を大幅延長!出金対応も24時間体制に

話題のニュース

Updated最終更新:

HF Markets(エイチエフ マーケッツ)は2022年11月より、サポートセンターの対応時間を従来の平日15時半~24時から平日9時~24時に延長しました。

サポート対応時間がより長時間になったことで、疑問や問題が生じた際に素早く解決しやすくなります。

また、これまで時間が限られていた出金対応も24時間体制となり、今後はよりスムーズな資金管理が可能です。

HF Marketsは迅速な入出金など、ユーザーの利便性向上にも力を入れているブローカーです。

グループ全体で6種類の金融ライセンスを保有するなど高い信頼性があり、サポートの質も良いため、日本人の方でも問題なく利用可能です。

当記事では、HF Marketsのサポートの詳細から、HF Marketsを安心して利用できるポイントを解説します。

HF Marketsのサポート時間が9時~24時に!

HF Marketsがサポート時間を9時から24時まで延長

HF Markets(エイチエフ マーケッツ)は、サポートの対応時間を従来の15時半〜24時から9時から24時に延長しました。

以前は午後を中心としたサポート時間でしたが、延長されたことでより多くのシーンで利用しやすくなっています。

取引やイベント時の不明点、入出金の不都合などの問題が生じた場合、サポートに連絡して速やかに問題解決可能です。

豆知識

海外FX業者全体でサポート時間延長の流れ

海外FX業界全体で、サポート対応時間を延長する流れがあります。以前までは16~18時にサポートが閉まるブローカーも多かったですが、現在は23~24時までサポートを受けられることが普通になっています。中には24時間365日対応するTitan FX(タイタン FX)やVantage(ヴァンテージ)などのブローカーもあり、サポート体制の向上は、これからも業界全体で進められるでしょう。

日本語で問い合わせ可能!ライブチャットの利用が便利

HF Markets(エイチエフ マーケッツ)では、以下4つの問い合わせ方法を利用することができます。

HF Marketsのサポート方法

  1. ライブチャット
  2. 問い合わせフォーム
  3. メール:support@hfm.com
  4. 電話:(+44)203-318-5978

このうち、日本のユーザーが利用しやすいおすすめの方法はライブチャットです。ライブチャットでは、ネイティブ日本人によるリアルタイムで返答を受けられるため、問題を素早く解決することができます。

ただし、ライブチャットは簡易的な回答になるため、専門的な質問には不向きです。まとまった回答が必要な内容については、問い合わせフォームやメールで質問するのがよいでしょう。

なお、電話での問い合わせもスムーズですが、英語対応かつ国際電話となります。英語でのやりとりが必要なほか、国際電話料金がかかるためハードルは高めです。

ライブチャットの利用方法

ライブチャットによるサポートは、以下のリンクからHF Markets(エイチエフ マーケッツ)の公式ページにアクセスして、画像上部の「ライブ・サポート」をクリックします。

HF Markets 口座開設ページを開くblank

右下にライブ・サポートの窓が表示されます。「HF口座を所有しています」もしくは「HF口座を所有していません」を選択し、必要事項を入力して問い合わせを行いましょう。

HF Marketsのライブサポートを受ける

入出金対応が24時間体制に!スムーズな資金管理を実現

HF Markets(エイチエフ マーケッツ)はスタッフを増員したことにより、これまで14時~24時に処理を行っていた出金対応が、24時間体制となりました。

入金は既に24時間対応していますので、スムーズな入出金が可能です。

HF Marketsの入金方法は以下の通りです。

HF Marketsの入金方法

入金手段最低入金額最大入金額反映時間手数料
銀行送金1,000円110万円10分以内無料
クレジットカード【JCB】(※1)5ドル2万5,000ドル10分以内
クレジットカード【VISA】(※1)10,000円50万円即時
BXONE1,000円100万円10分以内
bitwallet1,000円500万円10分以内
bitpay5ドル1万ドル10分以内
銀行送金
最低入金額1,000円
最大入金額110万円
反映時間10分以内
手数料無料
クレジットカード【JCB】(※1)
最低入金額5ドル
最大入金額2万5,000ドル
反映時間10分以内
手数料無料
クレジットカード【VISA】(※1)
最低入金額10,000円
最大入金額50万円
反映時間即時
手数料無料
BXONE
最低入金額1,000円
最大入金額100万円
反映時間10分以内
手数料無料
bitwallet
最低入金額1,000円
最大入金額500万円
反映時間10分以内
手数料無料
bitpay
最低入金額5ドル
最大入金額1万ドル
反映時間10分以内
手数料無料
  1. 2022年11月21日現在は利用することができません。

HF Marketsの入金は、すべての決済手段で着金後10分以内に口座残高に反映されます。平日であればいつでもすぐに入金が反映されて、即トレードができるのは嬉しいですね。

また、HF Marketsの出金方法は以下の通りです。

HF Marketsの出金方法

出金手段最低出金額着金時間手数料
銀行送金1,000円最大2営業日なし
クレジットカード【JCB】(※1)5ドル2~10営業日
BXONE2,000円即時
bitwallet20ドル即時
bitpay5ドル最大2営業日
銀行送金
最低出金額1,000円
着金時間最大2営業日
手数料なし
クレジットカード【JCB】(※1)
最低出金額5ドル
着金時間2~10営業日
手数料なし
BXONE
最低出金額2,000円
着金時間即時
手数料なし
bitwallet
最低出金額20ドル
着金時間即時
手数料なし
bitpay
最低出金額5ドル
着金時間最大2営業日
手数料無料
  1. 2022年11月21日現在は利用することができません。

銀行送金の着金は最大2営業日ですが、1営業日以内に完了することがほとんどです。また、出金の最低入金額が低く、少額から出金できることもメリットと言えます。

HF Marketsは高い信頼性があるブローカー

HF Marketsは6種類のライセンスを保有している

サポートが優れている事はこれまで述べてきた通りですが、「HF Marketsのブローカーとしての信頼性はどうなの?」と疑問に思う方も多いかと思います。

HF Markets(エイチエフ マーケッツ)は、ブローカーの信頼性の指標となる金融ライセンスを多数保有しているため、XMExnessのように高い信頼性があると言えます。

また、2022年5月に「HotForex」から現行の「HF Markets」にリブランドを行って以降、全体的なサービス改善に積極的なブローカーです。

ここからは、HF Marketsの金融ライセンスやブローカーとしての特徴を解説します。

HF Marketsが保有するライセンス一覧

HF Markets(エイチエフ マーケッツ)は複数の金融ライセンスを取得し、第三者機関の監視を受けて運営しています。

HF Marketsの保有する代表的な金融ライセンスは以下の通りです。

HF Marketsの金融ライセンス

HF Marketsのグループ会社取得ライセンス
HF Markets(UK)Ltd
英国金融行動監視機構(FCA)
ライセンス番号「801701」
HF Markets(Europe)Ltd
キプロス証券取引委員会(CySEC)
ライセンス番号「HE277582」
HF Markets(SV)Ltd
セントビンセント・グレナディーン金融庁(FSA)
ライセンス番号「22747IBC2015」
HF Markets(Europe)Ltd
キプロス証券取引委員会(CySEC)
ライセンス番号「HE277582」
HF Markets(DIFC)Ltd
ドバイ金融サービス機構(DFSA)
ライセンス番号「F004885」
HF Markets SA(PTY)Ltd
南アフリカ共和国金融業界行為監督機構(FSCA)
ライセンス番号「46632」
HF Markets(Seychelles)Ltd
セーシェル金融庁(FSA)
ライセンス番号「SD015」
HFM Investments Limited
CapitalMarkets Authority(CMA)
ライセンス番号「155」
HF Markets(UK)Ltd
英国金融行動監視機構(FCA)
ライセンス番号「801701」
HF Markets(Europe)Ltd
キプロス証券取引委員会(CySEC)
ライセンス番号「HE277582」
HF Markets(SV)Ltd
セントビンセント・グレナディーン金融庁(FSA)
ライセンス番号「22747IBC2015」
HF Markets(Europe)Ltd
キプロス証券取引委員会(CySEC)
ライセンス番号「HE277582」
HF Markets(DIFC)Ltd
ドバイ金融サービス機構(DFSA)
ライセンス番号「F004885」
HF Markets SA(PTY)Ltd
南アフリカ共和国金融業界行為監督機構(FSCA)
ライセンス番号「46632」
HF Markets(Seychelles)Ltd
セーシェル金融庁(FSA)
ライセンス番号「SD015」
HFM Investments Limited
CapitalMarkets Authority(CMA)
ライセンス番号「155」

特に、英国金融行為規制機構(FCA)の金融ライセンスは世界でもトップクラスに審査が厳格と言われているライセンスです。この金融ライセンスを取得している=信頼性の高い金融機関とみなされます。

また、HF Marketsは、世界的なサッカークラブ「パリ・サンジェルマン」をはじめとする数多くのスポーツチームのスポンサーを努め、信頼性と資金力をアピールしています。

サービス改善に積極的なブローカー

HF Markets(エイチエフ マーケッツ)は、サービスの改善も積極的に行っています。

2022年9月には、ボーナスを証拠金として利用できる「クッション機能」が付きました。

クッション機能によって証拠金が無くなってもボーナスで取引できたり、ロスカットしにくくなったりするため、取引の利便性が大きく高まりました。

また、期間限定のキャンペーンが定期的に開催されることも特徴です。

現在のHF Marketsでは、11月14日より12月16日にかけて、FXplus限定の「HF Markets×FXplus 賞金総額3,000ドル!トレードコンテスト」を開催しています。

こちらのコンテストは、200ドルをご用意いただければ誰でも参加することができます。上位8名には豪華賞金が授与されるトレードコンテストに、是非ご参加ください。

さらに、HF Marketsは海外FX業者の中でも優れたボーナスが利用できます。現在提供しているボーナスについては、以下のキャンペーンページリンクからご確認ください。

サポートの質が海外FX業者選びのポイント

ハイレバレッジやゼロカットを提供している海外FX業者は、少ない資金で大きな利益を得られるチャンスがあります。

国内FX業者には無いシステムのため、強い魅力を感じる方も多いでしょう。

しかし、

「入金したのに、残高に反映されない」
「注文ができない」
「出金を拒否されたが、理由が分からない」

など、取引のトラブルはいつ起こるか分かりません。日本語サポートが十分ではないブローカーも多く、正確なやりとりで問題解決ができないと不利になる場合もあります。

そんな中、HF Markets(エイチエフ マーケッツ)のように日本語で高品質のサポートを受けられるブローカーを選ぶことは、安心して利用するためのチェックポイントと言えるでしょう。

ここのポイント

実際に確認するのがおすすめ

日本語には対応しているが、外国人スタッフによる機械翻訳を通じた対応となるブローカーも多くあります。ですので、口座開設前に実際にサポートに連絡してネイティブ日本人による対応かを確認するのがおすすめです。対応の真摯さや問題解決のスムーズさ、ブローカーが日本人向けサービスにどれだけ力を入れているかも分かります。

HF Marketsの信頼できるサポート体制でトレードを始めよう

HF Markets(エイチエフ マーケッツ)はサポート対応時間を従来の15時半~24時から、9時~24時に延長しました。

サポートがより長い時間に対応したことで、迅速に問題が解決しやすくなります。

HF Marketsはリブランディング以降、入出金速度の向上やクッション機能などユーザーのニーズに応えるサービス改善に力を入れています。

進化し続けるHF Marketsでの取引を、ぜひご体感ください。

HF Markets 口座開設ページを開くblank

話題のニュース

Updated最終更新:
FXplus編集部
筆者:FXplus編集部

海外FXをご利用するにあたり、最新の海外FX人気ランキングや、海外FX業者の無料口座開設代行など、海外FXの初心者でも安心してご利用頂けるコンテンツを提供しています。

FXplusでは、記事に関するご意見・ご感想を受け付けています。
海外FXに関するレアな情報や業界関係者の内部情報などは、ぜひ編集部までお寄せください。
また、定期的に記事を執筆頂けるライターさんも随時募集しています!

問い合わせ先:support@fxplus.com
(大文字@を小文字に変えて送信してください)

当社の「海外FX 業者レビュー」に掲載の情報は、情報の提供のみを目的としており、投資に関する何らかの勧誘を意図するものではありません。

なお、この情報は、編集時点で当社が信頼できると判断した情報源をもとに作成したものですが、その内容および情報の正確性、完全性または適時性について、当社は保証を行っておらず、また、いかなる責任を持つものでもありません。投資にあたっての最終判断は、お客様ご自身でなさるようお願いいたします。

本コンテンツは、当社(FXplus)が独自に制作したものであり、当サイトに掲載されているデーターの無断転用は禁止しております。掲載記事を二次利用する場合は、当社までご連絡ください。

もっとみる

hot

リアル口座開設リアル口座開設

海外FX業者

人気ランキング

  • 1

    xem

    24.00
  • 2

    tfx

    23.50
  • 3

    exn

    23.00
  • 4

    fxg

    22.50
  • 5

    hot

    22.00

海外FX業者 人気ランキング >

当サイト限定

開催中のキャンペーン情報

開催中のキャンペーン一覧 >