参照の多いご質問 (FAQ)
-
Titan FX(タイタン FX)では、MetaTrader4(MT4)/MetaTrader5(MT5)サーバーに接続が出来ていないとき、右下に「回線不通!」と表示されることがあります。インターネット回線が切れているなど複数の原因があります。
-
フリーズしてしまう原因の多くは、PCのメモリー容量不足によるものです。メモリーの増設を行うか、お取引する通貨ペア以外のワンクリック機能を停止する、表示するチャート数を減らす等、PCの負担を軽減させる対応をおすすめしています。
-
Titan FX(タイタン FX)では、スタンダード口座からブレード口座、若しくはブレード口座からスタンダード口座に変更することが可能です。ポジションをお持ちでない場合に限り、クライアントキャビネットから変更のお手続きができます。ポジションをお持ちの場合は、ポジションを閉じてからお手続きください。
-
ご送金の際に申請頂いた登録内容と着金の情報が同一であることを確認できた場合は、確認後、最短で1時間から1営業日以内にご入金が反映されます。手続き当日の口座反映をご希望の方は、なるべく時間に余裕を持ってご入金されることをおすすめします。
-
はい、Titan FX(タイタン FX)では、クレジットカードで入金した金額については、同一クレジットカードへの出金になります。クレジットカードによる出金は、ショッピング枠ご利用の際の、支払いキャンセル時の返金処理と同様の手続きが行われます。
-
海外送金でのご出金をご希望の場合、SWIFTコードが付与されていない金融機関は利用できません。SWIFTコードのある金融機関で開設したお客様名義の口座をご指定ください。尚、現在Titan FX(タイタン FX)では、海外送金による入金サービスを一時休止中です。
-
クライアントキャビネットのパスワードは、口座開設時にお客様ご自身で設定を行うものです。登録後、Titan FX(タイタン FX)からパスワードの通知はありませんので、登録の際はメモを控えることをお勧めします。なお、MT4ログイン用パスワードとは異なります。
-
Titan FX(タイタン FX)サポートデスクへ連絡する必要がございます。本人確認のための書類として、IDセルフィーを添えて、口座番号、お名前、以前登録されたメールアドレスと新しく登録されるメールアドレスを記載し、変更依頼のメールをお送りください。
-
いいえ、bitwallet(ビットウォレット)口座へ出金する際、出金額に限度額はございません。但し、bitwallet口座から銀行送金にて資金を送金する場合、お客様のbitwalletにおけるステータスによって、送金の限度額が設けられていることがございます。
-
Titan FX(タイタン FX)では、自動認証システムにてクレジットカード登録を行う場合、事前にご用意いただいたカード画像をアップロードすることも可能です。そのため、ウェブカメラがない端末からでも、自動認証システムはご利用いただけます。
注目のご質問 (FAQ)
-
はい、可能です。ご送金の申請を行う際に、その時点の両替レート(2%の両替手数料を含む)を適用した概算の入金金額がクライアントキャビネット上に表示されますが、実際の入金額は入金が反映された時点のレートで計算されます。最終的な入金金額は、入金メールで確認できます。
-
クライアントキャビネットのパスワードは、口座開設時にお客様ご自身で設定を行うものです。登録後、Titan FX(タイタン FX)からパスワードの通知はありませんので、登録の際はメモを控えることをお勧めします。なお、MT4ログイン用パスワードとは異なります。
-
通常、3~5営業日程度でクレジットカードへの出金(web明細書への計上)が完了しますが、ご利用のカード会社・金融機関によって異なります。Titan FX(タイタン FX)での出金手続き後、銀行およびカード会社での手続きが発生するためです。
-
ご送金の際に申請頂いた登録内容と着金の情報が同一であることを確認できた場合は、確認後、最短で1時間から1営業日以内にご入金が反映されます。手続き当日の口座反映をご希望の方は、なるべく時間に余裕を持ってご入金されることをおすすめします。
-
はい、ご入金前の口座に限り変更できます。Titan FX(タイタン FX)のクライアントキャビネットからお手続きください。入金履歴のある場合は、基本通貨の変更ができませんので、ご希望の基本通貨で追加口座を開設してください。
-
Titan FX(タイタン FX)では、口座間の資金移動手数料は無料です。但し、円口座とドル口座の間の移動など、口座の基本通貨が異なる場合は、移動時点でのチャート価格に200pipsを上乗せしたレートが換金レートとなります。
-
Titan FX(タイタン FX)では、海外銀行送金による入金サービスを停止しており、「電信送金」を選択することができません。尚、再開時期は未定です。ご出金の際は、国内銀行送金をご利用ください。
-
Titan FX(タイタン FX)のデモ口座の利用期限は、MetaTrader4(MT4)とMetaTrader5(MT5)で異なります。MT4では、口座開設日より30日間、MT5では、最終ログインより30日間となっております。
-
ブレード口座の取引手数料は、口座の通貨ごとに設定されており円建て口座の場合、FX通貨ペアは1ロットあたり往復で720JPYが手数料として計上されます。尚、株価指数、エネルギー、貴金属については、1ロットあたり往復で72円が手数料として計上されます。
-
スタンダード口座、ブレード口座の最大取引数は指値・逆指値注文も含め、200トレードまで同時保有が可能です。但し、1トレードあたりの最大取引数は100ロットとなります。それ以上の数量で取引を行う場合、複数のトレードに分けて頂く必要があります。