海外FX口座開設&キャッシュバック FXplus

Anniversasry 10万口座達成

メールのお問い合わせ

10:00~24:00 (平日/祝日) 16:00~24:00 (土曜/日曜)

(24時間受付:年中無休)

海外FX口座開設&キャッシュバック FXplus

10年ぶりの日銀総裁交代による動向に注視

  • facebook
  • twitter
  • LINE
  • rss
UPDATE2023.09.26
10年ぶりの日銀総裁交代による動向に注視
プレスリリース

2023年4月の重要イベントと人気銘柄のボラティリティにみる市場動向

当社(FXplus)は、2023年4月1日〜2023年4月30日の期間を対象とした、「重要イベント」と「主要銘柄のボラティリティ」にみる市場動向をまとめたデータを公開しました。

2023年4月28日にボラティリティが高まった大きな要因は金融政策決定会合後の会見で、大規模金融緩和は維持すると発表されたことが影響したと考えられます。

人気通貨ペアのボラティリティ動向と取引量

人気通貨ペアであるドル円(USD/JPY)、ユーロドル(EUR/USD)、ユーロ円(EUR/JPY)、ポンド円(GBP/JPY)を対象にした今回の調査結果では、クロス円通貨ペアの活発な値動きが目立ちました。植田日銀総裁が28日に初めて行った政策決定が大きく注目され、同日には円絡みの通貨ペアが軒並み月間最大のボラティリティを記録しています。

日銀政策決定で急拡大したドル円のボラティリティ

ドル円(USD/JPY)のボラティリティ推移(対象月:2023年3月・4月)

ドル円(USD/JPY)のボラティリティ推移(対象月:2023年3月・4月)

ドル円(USD/JPY)の3月と4月のボラティリティ推移を比較した上記グラフから、4月は3月に比べて全体的なボラティリティの鈍化傾向が見られました。1日当たりの平均ボラティリティは4月が127.7pipsと、3月の165.1pipsに比べ約37pips減少しています。ただし、4月のドル円は28日に323.3pipsという最大値を記録し、3月の最大ボラティリティ289.9pipsと比べて約33pips上昇しました。同日は日銀総裁による会見および金利決定が行われ、日銀の新リーダーである植田総裁の政策は「大規模な金融緩和の維持」に決定しました。日本市場の流動性を高め経済活動を促進するという、これまでの金融政策の継続が決定し、円安が進む結果となっています。

ボラティリティが低く推移したユーロドル

ユーロドル(EUR/USD)のボラティリティ推移(対象月:2023年3月・4月)

ユーロドル(EUR/USD)のボラティリティ推移(対象月:2023年3月・4月)

ユーロドル(EUR/USD)の3月と4月のボラティリティ推移を比較した上記グラフから、ドル円同様に全体的なボラティリティが3月より低く、落ち着いた動きであったことが確認できます。4月の1日当たりの平均ボラティリティは82.3pipsで、3月の96.6pipsに比べて約14pips減少しました。また、1日当たりの最大ボラティリティに関しても4月は130.2pipsと、3月の243.8pipsと比べて約113pips減少しています。4月のユーロドルのボラティリティが最大となった日は26日で、この日はEIA週間原油在庫の発表がありました。なお、クロス円通貨ペアが急拡大を見せた28日の日銀政策決定ですが、ユーロドルのボラティリティの変化はあまりありませんでした。

  • facebook
  • twitter
  • LINE
  • rss

EDITOR制作/編集 FXplus編集部

DATE作成日: